I. マーケティング・マネジメントを学ぶ
第1章 医薬品をマーケティングする
執筆 : 清水信年
流通科学大学 商学部 助教授
- 華麗なる変身
- ロングセラーのリニューアル
- 大衆製薬市場における環境変化
- 新体制でのトップバッター
- ハイチオールCのリニューアル内容
- 何が変わったのか 何をつくったのか
- 新たな課題
第2章 ソースを売らないソース会社
執筆 : 坂田隆文
中京大学 総合政策学部 専任講師
- 余剰効果も見込んだ工夫
- オタフクソースの概要
- 「地域の壁」を超えるお好み焼の普及活動
- お好み焼の売場提案とメニュー提案
- さらなるクリエイティブを
第3章 今日頼めば明日来る
執筆 : 川上智子
関西大学 商学部 助教授
- ビジネス・チャンスをとらえる
- 市場環境
- アスクルの市場参入戦略
- アスクルの創発的成長とその背景
- ライバル企業の追随
II. 市場の創造における知恵や工夫を学ぶ
第4章 シーズとニーズの出会い
執筆 : 太田一樹
大阪経済大学 経営学部 教授
- 共同開発拠点からの新たな展開
- 研究開発型企業への道のり
- 販売市場への進出
- フジサニープラザの設置
- 交流拠点の類型化と今後の課題
第5章 制度的「障壁」を味方に
執筆 : 入江信一郎
京都工芸繊維大学 繊維学部 助手
- ベンチャー企業の経営資源問題
- 事例の背景
- フットワークの良さを活かして
第6章 “生産”の新たな価値
執筆 : 伊藤宗彦
神戸大学 経済経営研究所 助教授
- 製造価値の創造
- ソレクトロン社の歴史
- ソレクトロン社の業績推移
- グローバルサプライチェーンとは
- ソレクトロン社の価値創造の仕組み
- ソレクトロン社の成長戦略
- 戦略を実現するために
III. 消費者・顧客との関係の仕組みづくりを学ぶ
第7章 持たざる経営
執筆 : 大西潔
有限会社オフィス・ピーアンドシー 代表取締役
- 生命線の全廃
- 信用金庫の役割
- 営業(渉外)の役割
- 改革の方法論
- 消費者の眼を意識して
第8章 住宅マーケティングの原点
執筆 : 赤崎盛久
赤崎盛久建築研究所 代表
- リーディング・カンパニーの秘密
- 2つのビジネス・システム
- 企画型住宅の登場
- 建設業としての事業展開
- 営業活動の問題
- 納得工房
- バブル崩壊と市場の変化
- 積水ハウスの強さ
- ビジネス・システムの完成
第9章 営業プロセスのマネジメント
執筆 : 髙室裕史
奈良産業大学 経営学部 専任講師
- サービスビジネスへ転換して
- IBMの会社概要
- IBMの構造改革
- 営業の課題
- 営業の専門化
- ダイナミック・チーム・オペレーション
- 営業活動のプロセス管理システム
- 案件の個別性への対応
- 継続される挑戦
索引